ご来場のご予約はこちら
旅をするように特別な時間を過ごしたい。もうひとつのicocochi。
11/11(月)OPEN! ご予約はこちら
上質な暮らしは上質な住まいから。icocochiのフラッグシップモデル。
暮らしと繋がる遊び心のある家。34坪の平屋のicocochi。
icocochiを知る
icocochiを体験
Tel. 027-203-8025
Tel. 027-253-3450
LINEでのご連絡はこちら
https://page.line.me/021pliwv
2024 7.9
皆様こんにちは。 今日は、11月に誕生する新モデルハウス「so-gu~旅先暮らし」の紹介です。 so-gu~旅先暮らしコンセプトは「余分なものをそぎ、必然性だけでカタチづくる」です...
2023 6.22
いここち公式Youtubeチャンネルに動画を追加しました。 今回追加した動画は「中庭のあるガレージハウス」です。 広々としたとウッドデッキと美しい芝生が室内から見渡せる中庭は、...
2023 6.19
皆様こんにちは。 いここちでは構造・性能・設計にそれぞれ基準を設けていますが、設計基準には照明提案も含まれています。 今日は、いここちで提案する寝室の照明をご紹介します...
2023 6.15
幻想的な夜のガレージハウスへようこそ。 今日は、美しい照明に囲まれた幻想的な「中庭のあるガレージハウス」のご紹介です。 黄昏時に幻想的に浮かびあがる美しいフォルム。...
2023 6.14
皆様こんにちは。 今日は、いここちが考えるSDGsです。 SDGsとは、Sustainable Development Goalsの略で、「持続可能な開発目標」の意味があります。 2030年までに持続可能でより...
2023 6.12
皆様こんにちは 今回は増築リフォームしたお客様のお宅を写真撮影させていただいたのでご紹介いたします。 こちらのお宅は、実は新築時も当社で建築させていただいたお宅です。 SE...
2023 6.8
皆様こんにちは。 今日はいここち塾「住まいと照明」の開催に合わせて、照明のダウンライトについてです。 いここちでは、照明器具のベースに、LEDダウンライトを使用しています。...
2023 6.4
皆様こんにちは。 今日は弊社の取り組みをご紹介します。 いここちでは、会社全体(渋沢テクノ建設)で環境問題にも取り組み、環境を配慮した建物づくりを目指し始めました。 それ...
2023 5.26
みなさまこんにちは icocochiでは現在建築中のお住まいが上棟を迎えました。 待ち侘びていた快晴です! 雨の日が続いたため延期していましたが、ついに上棟を迎えることが出来ま...
2023 5.25
皆様こんにちは。 今日は6月に開催する、いここち塾のテーマ「住まいと照明」にちなんで照明の話です。 いここちの家には間接的な明かりがとても似合います。 ですから、間接照明...
2023 5.22
皆様こんにちは。 先日、完成現場の写真撮影を行いましたのでご紹介します。 「中庭のあるガレージハウス」。もちろん、SE構法の中でもプレミアムな重量木骨の家です。 白く美し...
2023 5.21
皆様こんにちは。今日は照明の話です。 いここちでは照明計画を工夫しています。 それは、心豊かにそして毎日を心地よく過ごしていただきたいからです。 まずは、照明の色。 照明...
2023 5.16
皆様こんにちは。 もうすぐ完成する平屋をご紹介します。 ただ今最終段階で、これから外構工事が始まります。 まずは外観。 リビングには大きな窓があり、勾配天井になっている...
2023 5.11
みなさまこんにちは。 皆様はインテリアはお好きですか?美しい家具は見ているだけで楽しくなりますね。 現在見学会を開催している「中庭のあるガレージハウス」に素敵なインテリ...
2023 5.8
皆様こんにちは。 今日は、いここちというネーミングについてです。 いここちは「心地よい暮らし」を提案する住宅ブランドです。 心地よい暮らしから「icocochi いここち」という...
2023 5.6
皆様こんにちは。 今日は、SE構法の店舗のご紹介です。 いここちでは、注文住宅以外にも、SE構法で店舗併用住宅や店舗も設計施工しています。 店舗は住宅以上に大開口や大空間を必...
2023 5.3
皆様こんにちは。 先日、弊社の安全大会が開催されましたのでご紹介します。 安全大会は年に一度、社員だけでなく工事にかかわる業者の方に参加いただき、工事現場で働く方を災害...
2023 4.28
皆様こんにちは。 いよいよ、4/29よりOPEN HOUSE 「中庭のあるガレージハウス」が開催となります。 キーワードは #中庭 #ガレージハウス 今日はその見どころをご紹介します。 まず...
2023 4.27
皆様こんにちは。 今日は久々の現場訪問です。気密測定に立ち会わせていただきました。 家づくりを検討する際、「高気密・高断熱の家」というワードを目にすることが多いと思いま...
2023 4.26
みなさまこんにちは 先日、「中庭のあるガレージハウス」の現場に行って参りました。 室内はほぼ仕上がっており、現在は外構工事を進めているところです。 今回は完成間近の室内の...
2023 4.22
皆様こんにちは。 今日は長屋のような、ひとつの建物内で世帯ごとに使い方を分けている完全分離の二世帯住宅をご紹介します。 以前もご紹介しましたが、こちらの二世帯住宅はもう...