ご来場のご予約はこちら
旅をするように特別な時間を過ごしたい。もうひとつのicocochi。
11/11(月)OPEN! ご予約はこちら
上質な暮らしは上質な住まいから。icocochiのフラッグシップモデル。
暮らしと繋がる遊び心のある家。34坪の平屋のicocochi。
icocochiを知る
icocochiを体験
Tel. 027-203-8025
Tel. 027-253-3450
LINEでのご連絡はこちら
https://page.line.me/021pliwv
2024 7.9
皆様こんにちは。 今日は、11月に誕生する新モデルハウス「so-gu~旅先暮らし」の紹介です。 so-gu~旅先暮らしコンセプトは「余分なものをそぎ、必然性だけでカタチづくる」です...
2023 10.21
皆様こんにちは。 いここちHPに施工事例を追加させていただきました。 外観だけ見ると平屋に見えますが・・・ いいえ、実は二階建てのお住まいです。 緩やかな勾配の先に二階部分...
2023 10.19
皆様こんにちは 今回はエコキュートのお手入れについてお伝えします。 毎日使うお湯を沸かすのに必要なエコキュートですが、貯湯タンク底に湯垢や不純物(水道水に含まれるミネラ...
2023 10.17
みなさまこんにちは。今回は掃除のお話です。 皆様のお宅にはベランダはありますか? ベランダがあると洗濯物を外干ししたり、お茶や食事を楽しむアウトドアスペースとして過ごし...
2023 10.12
皆様こんにちは。 今日はいここちのダウンフロア特集です。 ダウンフロアは他よりも床が下がっているため、天井が高くなったり、包まれるような感覚をもたらしてくれたり、仕切ら...
2023 10.11
このたび、新モデルハウス構想に伴い「土間で繋がる平屋モデルハウス」を販売する運びとなりました。 リビングとダイニング&キッチンは天井高4m。 大開口の窓を通して、眺めの...
2023 10.9
皆様こんにちは。 今日は、一人掛けのBKFチェア(別称:バタフライチェア)のある暮らしのご紹介です。 こちらがBKFチェアです。 3人のアルゼンチン人デザイナーによってデザインさ...
2023 10.1
皆様こんにちは。 先日、完成したお住まいのお引渡しに行って参りました。 緩やかな片流れの屋根が目を惹く美しい外観です。 掃き出し窓から続くウッドデッキはベンチのように腰...
2023 9.27
皆様こんにちは。 今日は、高崎市中泉町にある「土間で繋がる平屋モデルハウス」の性能を改めてご紹介します。 こちらの平屋モデルハウスはSE構法の中でもプレミアムな「重量木骨...
2023 9.23
皆様こんにちは。 今日は、SE構法と一般的な在来工法を比較してみます。 【柱と基礎の連結】 まずは基礎と連結する部分である柱脚です。熊本地震でも大きな話題になりましたが、大...
2023 9.19
皆様こんにちは。 今日は高崎移住についてです。 いここちモデルハウスがある「高崎市」は移住に人気のエリアで、近年ますます県外からの移住の方が増加しています。 その秘密を探...
2023 9.18
皆様こんにちは。 今日は足元を明るくしてくれるフットライト照明についてです。 夜、足元が優しく照らされと安心ですよね。 「メイン照明だと夜明る過ぎて・・・」そんな時は、フ...
2023 9.16
皆様こんにちは。 2024年1月以降に建築確認を受けて新築する住宅は省エネ基準に適合することが住宅ローン減税の必須条件になります。 新築を購入しても、省エネ性能を示す証明書を...
2023 9.14
皆様こんにちは 先日icocochiでは地鎮祭に行って参りました。 台風の影響で雨が心配でしたが、地鎮祭開催時は雨が降ることなく穏やかな天気の下で行うことが出来ました。 お施主様...
2023 9.9
皆様こんにちは。 今日はいここちの性能ランキングをご紹介します。 いここちの家は、耐震構法SE構法で「地震から家族の命と資産を守ること」と、SE構法を活かした大開口・大空間...
2023 9.8
皆様こんにちは。 先日、建築中のお住まいの気密測定に行って参りました。 気密測定とは何を測るのかというと、家にどのくらいの隙間があるのかを測定します。 こちらがその測定...
2023 9.7
皆様こんにちは。 今日は、新たに完成した半平屋のお住まいのご紹介です。 ワンフロアで過ごせる平屋に一部分だけ二階がのった半平屋。建物のほとんどが一階なので外観も一見平屋...
2023 9.2
皆様こんにちは。 昨日は9月1日防災の日でした。 関東大震災から100年の節目の年でもあります。 そこで、防災の観点からいここちの家づくりについて改めてご説明させていただき...
2023 8.31
皆様こんにちは。 今日は、高崎市浜尻町のいここちモデルハウスの夜の様子をご紹介します。 吹き抜け大空間のリビングが特徴のいここちモデルハウス。 SE構法の耐震性と間取りの...
2023 8.27
皆様こんにちは。 今日は半平屋特集です。 ほぼ平屋ですが、一部に二階がのったお住まいの平屋のような二階建て。それが半平屋です。 平屋の良さも味わいつつ、二階という高さも楽...
2023 8.26
皆様こんにちは。 今日は人気の平屋の外観特集です。 いここちでも平屋希望の方が年々多くなっています。 ワンフロアで暮らしが楽しめる、階段の上り下りがいらない、庭との距離感...