ご来場のご予約はこちら
旅をするように特別な時間を過ごしたい。もうひとつのicocochi。
11/11(月)OPEN! ご予約はこちら
上質な暮らしは上質な住まいから。icocochiのフラッグシップモデル。
暮らしと繋がる遊び心のある家。34坪の平屋のicocochi。
icocochiを知る
icocochiを体験
Tel. 027-203-8025
Tel. 027-253-3450
LINEでのご連絡はこちら
https://page.line.me/021pliwv
2024 7.9
皆様こんにちは。 今日は、11月に誕生する新モデルハウス「so-gu~旅先暮らし」の紹介です。 so-gu~旅先暮らしコンセプトは「余分なものをそぎ、必然性だけでカタチづくる」です...
2019 10.25
このたびの台風において被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 最近の度重なる台風上陸や接近で、皆様も大変な思いをされていることと思います。 我々家...
2019 10.21
皆様こんにちは。 今日はicocochiで手掛けた吹き抜けをいくつかご紹介します。 【icocochi = 吹き抜け】と言われるくらい数々の吹き抜けを手掛けていますが、どの物件もそれぞれ...
2019 10.20
皆様こんにちは。 本日は、第4回BBQお施主様交流会を太田の八王子農園で開催しました。 前日まで雨が降っていて天候が心配されましたが、見事に晴天!! 日頃の皆様のおこないに、天...
2019 10.12
皆様こんにちは。 前回のブログの続きになりますが、icocochiのスキップフロアのある暮らしをご紹介します。 ☆スキップフロアを利用した寝室 1階と2階の間、すなわち1.5階...
2019 10.9
皆様こんにちは。 今日はスキップフロアについて。 icocochiはたくさんのスキップフロアを手掛けていますので、その様子をご紹介しましょう。 スキップフロアとは、床の一部に高低...
2019 10.6
皆様こんにちは。まだまだ暑い日が続いていますね。 最近のicocochiはお施主様交流会の準備でバタバタとしております・・・ 本日は「家のお手入れの方法」についてお伝えし...
2019 9.30
皆様こんにちは。 今日は吹き抜けの照明についてご紹介します。 「icocochi=吹き抜け」とイメージされる方も多いほど、実邸でも吹き抜けを数多く手掛けさせていただいています。 ...
2019 9.26
皆様こんにちは。今日は久々に現場訪問をしました。 こちらです。 「ど~ん」と、大きな吹き抜けのあるお住い。 大空間が広がるリビングは圧巻です。 これだけの大きな吹き抜け...
2019 9.23
皆様こんにちは。 今日は、先日の断熱材のブログの続きとして、実際の断熱工事の手順をご紹介します。 ①内張シート施工 最初に、一面にマスクと同じ材質の通気する専用シー...
2019 9.22
皆様こんにちは。 昨日、icocochiモデルハウスにて動画撮影がありました。 今まで内装メーカーや建材メーカーのカタログの撮影であったり、アパレル系のカタログの撮影として、ico...
2019 9.16
皆様こんにちは。 今回は、このような素敵な多目的スペースのある家をご紹介します。 こちら・・・ 建物が一部分くり抜かれた様になっています。 建物の一部分を半ガレージとし...
2019 9.14
皆さんこんにちは 先日、断熱工事の現場にお邪魔してまいりました。 現場の様子はこちらです。 これからこの中で職人さんが施工していきます。 断熱材というとグラスウールや発泡...
2019 9.9
皆様こんにちは。 今日は皆様に夜のモデルハウスの様子をご紹介します。 明るい時間帯のモデルハウスの様子は、実際に足を運んで下さったりHPのモデルハウス紹介ページに掲載され...
2019 9.5
皆様こんにちは 朝晩が涼しくて秋らしい気候になってきましたね 先日icocochiはある場所の下見に行って参りました。 ある場所とはこちら・・・ 秋のお施主様交流会の会場「八王子...
2019 9.4
皆様こんにちは。 今日は現在施工中の現場をご紹介します。 こちらです。 先月、無事に上棟をいたしました高崎市内の現場、吹き抜けとスキップフロアのスタディスペースがある住...
2019 9.1
皆様こんにちは。 先日、浜松まで勉強に行って参りました。 それは、浜松の工務店さんが建築家2名とコラボして建てたSE構法のモデルハウスを公開してくれるとのことで、貴重な機会...
2019 8.30
皆様こんにちは 8月ももう終わりですね。充実した夏休みは過ごせましたか? 当社では年に数回「総合チラシ」を発行しています。icocochiのページもございますので是非ご覧ください...
2019 8.28
皆様こんにちは。 以前、キッチンのレイアウトをご紹介しましたが、今回はキッチンの収納をご紹介します。 こちらもキッチンのレイアウトと同様、その方のライフスタイルによって...
2019 8.26
皆様こんにちは。 今日はシューズクロークのご紹介です。 一般的には靴を収納するスペースですが、最近では靴を履いたまま入れる収納スペースにする方が増えました。 そうするこ...
2019 8.20
皆様こんにちは。今回は先日お引き渡しをした2邸の様子をお伝えします。 まずはこちら・・・ SE構法の魅力の一つである「大開口」と、のびやかな勾配天井。 一階に子供室を設けて...