so-gu― 贅沢にシンプル

旅をするように特別な時間を過ごしたい。
もうひとつのicocochi。

HAMAJIRI― 光と風の家

上質な暮らしは上質な住まいから。
icocochiのフラッグシップモデル。

NAKAIZUMI― 土間で繋がる平屋

暮らしと繋がる遊び心のある家。
34坪の平屋のicocochi。

お電話

icocochi専用

10:00-17:30(水曜、第1・第3木曜定休)

Tel. 027-203-8025

代表(渋沢テクノ建設)

8:30-17:30(日曜定休)

Tel. 027-253-3450

忙しい毎日を助ける収納術

2023.2.8

皆様こんにちは。

今日は収納の話です。

いここちで家を検討される方の多くが、「今住んでいる家の収納が上手くいかなくて」といった悩みを抱えていらっしゃいます。

マイホームを持ったら大きい収納をつくりたい、収納はたくさんあった方がいいと考えている方も多いのではないでしょうか。

もちろん、たくさんあるに越したことはありませんが、たくさんあれば家も大きくなり建築予算にも響いてきます。

ですから、自分たちのライフスタイルに最適な場所に最適なサイズの収納がくるように、マイホーム計画をする時点で収納のことをしっかりとプランナーさんに相談しましょう。

収納計画によっても毎日の暮らしは変わります。忙しい日々を助けるためにも、収納計画を考えて下さいね。

ではキッチン収納を覗いてみましょうか。

・扉が必要か必要ではないかを考える

・必要なものをセレクトして自分たちの適正量を把握する

・ものの定位置を決める

・奥行きの深い収納はカゴを活用する

こちらのパントリー(食品庫)は、引き戸になっています。

人に見られたくないと扉を希望されることも多いのですが、パントリーは頻繁に出入りする場所でもありますので、毎回扉の開閉があると、その動作が手間に感じることもあります。

引き戸は常に開けた状態を保つことができるので、来客時の時だけ扉を閉めることもできます。

逆に、こちらのパントリーには扉はありません。

来客の方の死角に入る場所につくれる場合は、いっそ扉がなくしても良いのではないでしょうか。

パントリーの中は稼動棚になっており、サイズに応じて高さの変更が可能です。

細かいものを収納したい場合は、BOXなどを使って、物が散らばらないようにするのもポイントです。

高さを揃えたり、色を揃えるとすっきり見えますよ。

部屋だけでなく収納グッズの色も統一すると、より上級収納に見えます。

高い場所にある奥行きのある収納などは使い勝手がよくありません。

そんな時は、片手で取れるようなBOXを使って死に空間にならないように気を付けてあげましょう。

そして、「収納に入りきらないものは持たないこと」が大切です。

いつか使うかも?

もったいない

思い出があって

そういう言葉がよぎると思いますが、定位置を決めてそこに一定量を入れる。

入りきらなければ持つことを諦める習慣をつけることが重要になるのです。

そんな私も収納が好きではありません。

しかし、整理収納アドバイザーでもあるので皆様に申し上げます。

忙しい日々を送る方こそ、新築時に収納術をマスターしてストレスを軽減しましょう。

ではまた・・・

by fujimura