皆様こんにちは。
今日は6月に開催されるガレージハウスの見学会をご紹介します。
SE構法が得意とする、ゆったり2台分のガレージハウスです。
ガレージハウスは悪天候や盗難から愛車を守ることができます。
また、ご家族や荷物を濡らすことなくドアtoドアで室内に入る動線が確保できるのも、ガレージハウスが支持される理由です。
実は、SE構法のフレームを使えば最大で車3台分が柱なしで格納でするのです。
ですから、二台分+作業スペースや収納といったゆったりのガレージハウスが叶うのです。
さらに今回のOPEN HOUSEは、大人気の平屋にプラスαをしたガレージハウスとなります。
平屋プラスαの家は、主な生活はワンフロアで完結でき、収納や予備室・洋室など一部だけを二階に上げたお住まいのこと。
「完全平屋にするには土地の広さが足りない」「視覚的にアップダウンを加えたい」という方がプラスαを望まれます。
まるで平屋のように見える外観。どっしりと構えたフォルムは圧巻です。
ムダのないシンプルで美しい外観が目を惹きます。
ガレージ部分はシャッターが付いているので防犯面でも安心。
奥行きのある敷地に引き寄せられるように、アプローチが奥へと続きます。
アプローチ部分の天井が板張りになっているので質感の美しさが際立って見え、ゲストの方を優しく迎え入れてくれるのです。
室内に入ると大開口の窓が目に飛び込んできます。
リビング部分は平屋になっているので、伸びやかな勾配天井で抜け感を楽しむことができるのです。
気持ちのよい開放感です。
二世帯なので、それぞれの世帯にくつろぎのリビングが用意されています。
どちらの世帯も大きな窓から、冬はたっぷりの日差しを取り込み、夏は軒が夏のギラギラ太陽光をカットしてくれるのです。
自然エネルギーも利用した環境に優しい暮らし方が楽しめるのです。
ひとつ屋根の下でありながら、お互いの家族のプライバシーにも配慮した分離型の二世帯住宅。
賑やかに二世帯で食事を楽しんだり、生活リズムに合わせて各自で食事を摂ったり。
将来必要になれば子育てのサポートや介護のサポートをしたり。
程よい距離感で生活できる二世帯になっています。
ぜひ、OPEN HOUSE「平屋プラスαの二世帯ガレージハウス」にお出掛け下さい。
6/7(土)~6/22(日)に前橋市内で開催します。
なお、当社のOPEN HOUSEはモデルハウスを見学された方限定とさせていただきます。
初めての方はモデルハウスにて当社の家づくりの説明をさせていただきましてからのご案内となりますので、予めご了承いただけますようお願い致します。
許容応力度の構造計算で耐震等級3。
UA値は0.37で断熱等級6。
BEIは0.39で一次エネルギー消費量等級6。
という性能値になっています。
まさに、「強くて美しい家で心地よく暮らす」それをカタチにしたお住まいです。
詳細はイベント欄をご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしています。
by fujimura