モデルハウスに行く

so-gu― 贅沢にシンプル

旅をするように特別な時間を過ごしたい。
もうひとつのicocochi。

HAMAJIRI― 光と風の家

上質な暮らしは上質な住まいから。
icocochiのフラッグシップモデル。

NAKAIZUMI― 土間で繋がる平屋

暮らしと繋がる遊び心のある家。
34坪の平屋のicocochi。

お電話

icocochi専用

10:00-17:30(水曜、第1・第3木曜定休)

Tel. 027-203-8025

代表(渋沢テクノ建設)

8:30-17:30(日曜定休)

Tel. 027-253-3450

「勉強はどこでする?」リビング学習のご紹介

2024.9.7

皆様こんにちは。

今日は学習スペースの場所についてご紹介します。

最近では、子供室にこもって学習をするのではなく、リビングやダイニングの一角に学習スペースをつくる事例が増えています。いわゆるリビング学習です。

リビングやダイニングなどの一角で学習することで、ご家族の目が届きやすい空間のため、一説によると学力に良い影響がある言われています。

もちろん、リビングで学習をしただけで頭が良くなるわけではありませんが、勉強をする習慣をつけるという点では、最適ではないでしょうか。

リビングに学習スペースがあれば、家族の気配を感じることで安心感が生まれて集中できたり、わからないことをすぐに聞くこともできます。

頑張る姿を家族は見ていられるので、誉めてあげればお子様はさらにやる気が出てきます。

また、リビングは一日のうちでも長く過ごす場所であり、リラックスできる場所です。普段からいる場所なので、落ち着いた気持ちで勉強に取り組めるのです

リビングは適度な雑音がある場所でもあります。

その中で学習することで、自然と集中力が鍛えられるのです。

コミニケションを取りながら学習するのもいいですね。

学習スペースはお子様の学習だけでなく、パソコンやタブレットを広げたり本を読んだりと、ご家族皆様で使うケースも増えています。

お子様が成長しても使えるようにしておくとよいですね。

こちらは、階段下のスペースを利用したスタディスペースの事例です。

少し下がっているので、こもれる空間になっています。座った際の頭上に窓があり、自然光もたっぷり入るようになっています。

ちょうど、リビングに背を向けるようになっています。

こちらは、階段の横にチラッと見える学習スペース。

半分壁で隠れているので、見えそうで見えない距離を楽しむことができます。

こちらの学習スペースはアールのカウンターを造作家具としてつくったケースです。

アールにすることで、空間に柔らかさをプラスしています。

ここでは、ご家族が並んで座り、各々の作業を楽しんでいるそうです。

こちらの学習スペースは、テレビの背面に位置した空間です。

書類を広げても丸見えにならないところがいいですね。

こちらは、小上がりの畳スペースがあるリビングの一角につくった学習スペースです。

前面が壁になっているのでより集中することができます。

こちらは、半個室のような学習スペースのあるリビング。

本がたっぷり収納できるように棚に囲まれた空間になっています。

SE構法は、許容応力度の構造計算で安全性を確保した「大空間」が得意な構造です。

広いリビングの一角につくるもよし、隣接した半個室をつくるもよし。

様々な学習スペースをつくることができます。

いここちモデルハウスにも、ダイニングの一角に学習スペースがあります。

ぜひ、実際に見て体感してみてください。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

ではまた・・・

by fujimura