皆さまこんにちは。草むしりが大変な季節になってきましたね。
icocochiモデルハウスの庭木もどんどん成長しています。
成長するにつれてどうしても形が乱れてしまうので、今回は植木の職人さんに植栽の剪定をしていただきました。
まずは浜尻モデルハウスです。
この時期は柴の生育が旺盛で、特に起伏している部分の柴が伸びきっていました。
Before
After
長さを整えていただき、美しい緑の絨毯のようになりました。
梅雨が明けたら水不足にならないように要注意です!
日差しが強い時間帯に水やりすると葉焼けしてしまうので、朝夕の涼しい時間帯に水やりするようにしましょう!
続いては、中泉モデルハウスの植栽の剪定です。
早いもので中泉モデルはオープンしてからもうすぐ一年になります。
Before
After
一年の間に中庭のモミジとシマグミはぐんぐん成長していき、特にモミジはボサボサになってしまいました。
植物の生命力には驚かされますね!
今回、職人さんに伸びすぎた枝をカットしてもらうことで、美しい姿を取り戻すことが出来ました。
じめじめしたお天気の中、丁寧な仕事をしてくださった職人さんに感謝です。
植物は手間をかければそれに応えるように美しい姿を見せてくれます。
今回整えていただいた美しい状態をキープできるよう、icocochiスタッフもしっかり庭のお手入れをしていきたいと思います!
それではまた・・・