皆様こんにちは。
いよいよ11/11にオープンします、新感覚のモデルハウスso-gu。
今日は外部の階段ステップをつくっていました。
落ちつきのあるグレーの塗り壁が目を惹く美しい外観です。
ゆったりとした屋根がお客様を迎えます。
南側を回ると観賞用の庭に面してた横に伸びた窓が広がっていました。
こちらが高さを抑えた横の抜け感を楽しむ窓。
ダイニングスペースいっぱいに横に窓が広がっています。
今回はあえて窓の高さを抑え、室内の世界観を確立しています。
天井に張られた造作木材。
まるで梁のように見せています。
これが完成予想パースです。
モダンなタイルの床に、木目が調和して「いここち」らしい世界が広がっています。
そして↓が現在の様子。
パースの世界が現実になってきました。
キッチン前の造作作業カウンターも下地がお目見えしています。
この天板にモールテックスが施される予定です。
モールテックスは1mm程度の薄塗りでコンクリートと同等な表面強度があり、曲げにも強く下地のたわみや動きが発生してもクラックが入ることのない、万能な材料です。
これを今回は作業台の天板に塗り込むのです。
このように、いここちでは、品と質を感じさせる造作家具も得意としています。
完成予想パースはこちら。
そして、その先のコアは床材を貼り上げています。
こちらがウォークインクローゼットと洗面部分です。
壁が天井まで延びていないのでスッキリ見え、空間に広がりを感じさせているのです。
天井まで延びないコア部分。
この部分に柱が無くても成り立つのがSE構法の強みでもあるのです。
いよいよ工事も佳境です。
ダイニング中心でラウンジのあるso-gu。
今までの家の概念を覆す新感覚のモデルハウスです。
11/11に高崎市中居町にオープンいたします。
ぜひ、ご予約のうえお出掛け下さい。
スタッフ一同お持ちしております。
ではまた・・・
by fujimura