so-gu― 贅沢にシンプル

旅をするように特別な時間を過ごしたい。
もうひとつのicocochi。

HAMAJIRI― 光と風の家

上質な暮らしは上質な住まいから。
icocochiのフラッグシップモデル。

NAKAIZUMI― 土間で繋がる平屋

暮らしと繋がる遊び心のある家。
34坪の平屋のicocochi。

お電話

icocochi専用

10:00-17:30(水曜、第1・第3木曜定休)

Tel. 027-203-8025

代表(渋沢テクノ建設)

8:30-17:30(日曜定休)

Tel. 027-253-3450

恒例の東照宮参拝

2025.1.7

皆様こんにちは。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2024年は新感覚モデルハウスso-guも誕生しました。

2025年は、新たな挑戦にもどんどん取り組んで参ります。

 

まず、本社に全社員が集合し、毎年恒例の挨拶、そして記念撮影がありました。

渋沢テクノ建設には3つの経営方針があります。

□ 縁を結び、縁を繋ぐ

□ 変化を楽しむ

□ 心豊かな社風

長期や短期のビジョンを立て、そのために何が必要でどうするべきかを考えると、常に変化が求められます。

その変化をどうとらえるかは自分たち次第。

でもその変化を乗り越えた先に、成長した姿があるのです。

それを楽しみながらみんなで乗り越えられるか、その姿勢が大事なのです。

これを全社一丸となって乗り越えようという話をいただきました。

また、コミュニケーションの話も出ました。

近年、新卒社員の採用もあり、新しい仲間が増え、若い新しい発想力がどんどん加わっています。

それをひとつにするために欠かせないのが「コミュニケーション」になります。

住宅部にも新しいスタッフが加わりました。そしてまた新たに加わってくれる予定です。

一層、コミュニケーションが大切になってくるのです。

 

訓示の後は、毎年恒例の前橋東照宮参拝です。

前橋東照宮は、地鎮祭などでいつもお世話になっている神社。

1624年に創建した神社で、一時社殿は川越にご造営されましたが、明治維新を経て明治4年に再築、以降、現在に至るまで前橋の安全と平和を見守り続けているのです。

願い木に今年の誓いをしっかりと込めました。

2025年もいこここちは、お客様に心地よい暮らしをお届けして参ります。

その心地よさには、もちろん、SE構法の高い耐震性・しっかりした断熱性能・資産として残せる価値・美しいデザインも含まれています。

皆様どうぞ今年もよろしくお願い致します。

それではicocochiモデルハウスでお会いしましょう。

お待ちしています。

by fujimura